やっと炬燵の布団を外しました

一月前ぐらいから炬燵布団を外そうと思っていましたけれど、結局ズルズルと今日まで延び延びになってしまいました。

10日ぐらい前までは時々足下が涼しいときがあったので布団はもうチョットもうチョットと外すのが延び延びになってしまっていました。

昨日は北海道のサロマ湖辺りで35度と観測史上5月での35度は初めてだそうで、こちらでも結構暑かったように思います。

 

で、今ネットのニュースを見たら、同じ佐呂間で今日は39.5度だそうで、道民の方々は多分温い温いと云って頭から水を被っていると思うんです。

自分が北海道へ行ったとき、ガソリンスタンドの肩が頭から水を被ってしきりに温い温井を連発していました。

自分は少し涼しいので薄手のカーデガンを着ていたんですけれど、全然暑くはありませんでした。北海道でエアコンを入れている家庭はまずありませんので、冷房を入れているなんて考えられないんです。

 

昨日、炬燵布団を外そうと思ったんですけれど、結局ズルズルと遣らないでブラブラしていたので遣らずじまいでした。

今日は暑いので何とかと思って午後からボチボチ片付けはじめ、途中休憩をしながら3時頃には大体終わらせました。

少し動くと暑くて、仕方ないのでエアコンを入れて最後はパソコンのセットまで終わらせる事が出来ました。

 

暑かったので5時を過ぎたらビールを飲んで一息入れようと思っているんです。時々炬燵は要らないんですけれど、布団が掛かっていないと足下がスースーする事があるので布団は外さずにいたんです。

家に居るときは裸足でズボンも履いていないときもあるので、チョット涼しいと足下がスースーするので布団の隙間に足を入れてスースーしないようにしているんです。

 

ですからギリギリまで布団は外せないんです。遅いと6月に入ってから布団を外す事もあるんです。

梅雨に入ると冷える事もあるので6月の半ば近くまで炬燵布団が掛かっている事が有るんです。

今年は5月末になってやっと布団が外れました。外れたら外れたですっきりするんですが、なかなかその気にならなくて何時もギリギリまでそのままにしてしまうんです。

サングラスを…

f:id:shion_sub:20190512094101j:plain

これからは日差しが強くなりますし、昼間も夜も同じサングラスで日差しを弱くしたり、夜は暗闇とかでもよく見えたり出来るサングラスがある事を知り買い換える事にしました。

今掛けているサングラスは、日差しが強くなるとレンズの色が濃くなって目に入る光の強さを弱くしたり、紫外線をカットして目に負担が掛からない物なんですけれど、今度のサングラスは更に偏光が入っていますので、水面に反射した光を抑えるので眩しさを軽減してくれます。

 

これは反射もそうなんですけれど、水面がギラギラして水の表面しか見えませんけれど、偏光が入ると水の中まで見えるようになるので、釣りをするときに何処にルアーを泳がせれば良いとか、魚が居るか居ないかが底まで見えるようになったりもします。

また、紫外線がカットされますと、幾らUVカットの服を着ていたり日焼け止めクリームを塗ったりしていても日焼けはするんです。

 

これは紫外線が眼から入るためで、それによって日焼けする事になるんです。眼からの紫外線ってあまり気にいしてないようですけれど、眼からの紫外線って結構重要なんです。

これはサングラスって濃い色の物を掛けていれば日差しから眼を守れると思いがちですけれど、これって危ない考え方なんです。

日差しがギラギラとキツいときは良いんですけれど、日差しが弱まったりするとサングラスの色が濃いため眼の瞳孔が開いて光を多く取り入れるようになります。

これが曲者で、瞳孔が開くという事は紫外線が多く眼から入り込んで日焼けの原因になるんです。

だから自分は薄い色のサングラスを掛け、眼の瞳孔が開かないように心がけているんです。

 

あと、夜は車を運転するときにはレイバンイエローと云う色のサングラスを掛けています。このサングラスを掛けると、裸眼で真っ暗闇でもこのメガネを掛けると物の形とかぐらいなら見えるようなるんです。

買い変えようと思っているサングラスにはこの様な変調レンズにもなっていて、日差しが強くなるとサングラスの色が濃くなり、光が弱まると色が薄くなったり、夜になると黄緑色のレンズになるんです。

 

ただ、注意する事はトンネルとかの暗いところから明るいところに出ると、出た瞬間にレンズの色が変化して濃くなりますけれど、明るいところから暗いところへ入ったときには色が薄くなるまでに少し時間が掛かるため、サングラスをズラして裸眼で見るようにしないと危険な事が有ったりしますので明るいところからトンネルに入るときは、サングラスをズラして裸眼でトンネルに入るようにしないと事故に繋がる事も有るので注意が必要です。

 

いつの間にそんなに…

昭和から平成に変わってそんなに経っていない気がしますけれど、もう30年を過ぎているんですね…

その平成も今日までで、明日からは令和と云う年号に変わるんだとか… 何だか馴染みの無い言葉なので暫くは間違えそうな気がしています。

 

自分は平成になった時から大概の物は西暦を使っていますので、今でも時々平成何年なのか分からなくなる事が…

だから明日から令和という言葉が直ぐに出てくるかどうか自信がありません。パソコンとかでも、れいわと打ち込んでも正しい漢字は表示されませんので、単語登録をしておきました。

 

この令和も、いつの間にか直ぐに令和何年とかになってしまうんだろうな…平成だって気がついたらいつの間にか30年を超えていましたので…けど、この令和はあまり長く続かないような気がしています。

昭和が長すぎたんですよね… 明治も結構長かったけれど、歴代の天皇の中で昭和が一番長かったんじゃないのかな?

綿入りの袢天を…

f:id:shion_sub:20190427195325j:plain


連休初日、起きたときはなんともなかったんですけれど、二度寝して起きたら雨が降っていたので出掛ける事は出来ませんでした。

別にあては無かったんですけれど、初日から雨だなんてお休みの人はガッカリしているのではと思いました。

 

ネットショッピングでもしようかと思って、そろそろ買い換えようと思っている綿入れの袢天を買っておこうと思いました。

実は今年に2月3月に良いのを見つけたんですけれど、かさばるから持って帰るのが邪魔だなって思って買わなかったんです。

 

4月に行ったとき、買って帰ろうと思ってお店の寄ったらそれまでズッとあった袢天は一枚だけ残して全て売れてしまったと云っていました。

シマッタ… 買っておけば良かった… で、今度の冬に向けて一枚買っておく事にしました。

袢天は冬になると何時も来ているんです。背中が温かいので部屋にいるときに暖かく過ごせますし、着替えるにしてもパット着られるので便利なんです。

 

何処の県だったか、背中だけの綿入れを羽織るところがありますけれど、袖まで有ればもっと暖かいと思います。

部屋でブルゾンとかだと動きやすいのは袢天なので、毎年袢天を着ているんです。まだ買い換えなくても良いかなって思うんですけれど、予備が一枚有ればいつでも取り替える事が出来ますので一枚買っておこうと思いました。

 

ホームセンターへ行けば時期になれば売っていますけれど、気に入ったものが有れば良いんですけれど、余りないので何時も探すのに苦労しているんです。

四谷の銀行の近くにあったあの袢天、買っておけば良かった… でも袖を通したわけではないのでサイズが良かったかどうかそれが問題です。

サイズが合わなかった事にして諦めようと思っているんです。こんな失敗良くするんです。もう時期ではないので探しても無いと思いますけれど、今度の冬に向けて買っておけば、そのときになって慌てなくて済みますので購入しておく事にしたんです。

銀行も10連休なんだとか…

このゴールデンウィーク、銀行も10連休なんですね…そんなメールが届きました。

4月30日の火曜日、5月1,2の水・木曜日もお休みで10連休だそうです。

平日なのにお休みなんですね… どこの銀行もそうなのかどうか分かりませんけれど、三菱UFJはお休みだとメールが届きました。

 

お友達のあの方もそうなのかな?別の銀行の方なんですけれど、連休明けにメールが来るかも知れません。

自分は暫く行かれませんのでメールが来ないのは良い事なんですけれど、銀行のポイントで頂いた物をもう一人の方にも差し上げると行ってあるんですけれど、品物はだいぶ前に届きましたけれど、あれからそっちへ行く用事が無いのでそのままこちらで預かったままになっているんです。

 

とても気さくで良い方なので、良くお会いしてお喋りをしてきます。自分も凄く楽しいので行きたいんですけれど、これといった用事も無いので今のところ温和しくしているんです。

自分が小さい頃に毎日遊んで貰っていたお姉さんによく似ているんです。と云っても顔とか声で無く、仕草とか喋り方がとってもよく似ていたりするので、お姉さんの事をよく思い出すんです。

 

亡くなってもう何年も経ちますけれど、お姉さんが側に居るような感じがするんです。初めて会ったときは誰かに似ているのに誰だか全く分からず、帰りの電車の中で思い出したんです。

大好きなお姉さんの事なのに思い出せませんでした。亡くなって何年も経つとそんなものなのかな?

 

顔とか声が似ているのなら直ぐに思い出せたのかも知れませんけれど、喋り方とか仕草が似ているだとパッと思い出せないのかも知れません。

これからなのに…

f:id:shion_sub:20190406220510j:plain


桜が咲いて、満開になるかな?と思っていたら金曜日に偉い風が吹いて桜の花びらが散り出しました。

まだ満開になっていないのに、これでは来週の月曜日にダム湖へ行ったら外周道路は散った桜の花びらで埋め尽くされているかも知れません。

 以前長野県の木曽路へ行ったとき、中山道が何処なのか分からないので聞いたら、道路に桜の花びらが散ったように道路にそんな模様の出来ているところが中山道だと教えていただきました。

 

そう云えばズッと気になっていたんです。桜は咲いていないのに何で道路に桜の花びらがって思っていたんですけれど、本物じゃ無かったんですね…

それで本線から外れたときも道路のそんな柄を探して辿っていったら、寸断されていた中山道を辿る事が出来ました。

 

19号線で切断されたりしていると、国道の向こう側へ行ってそんな柄の入った道を探して、中津川から恵那へ行くとき町中からそんな道路の模様で中山道を探すのに助かりました。

奈良井とか、妻籠や馬籠へは何度も行きましたけれど、自分は奈良井宿が一番好きかな?木曽大橋を渡って奈良井宿の町中に入ると水場が有りますが、この木曽大橋や水場はPanasonicのCMで使われたところですので、デジカメのCMを思い出すところです。

 

木曽大橋はそれなりに趣があって良いところですけれど、以前、山口県錦帯橋へも行きましたけれど、幾つもの太鼓橋が繋がっているので見応えがありました。

登ったり下ったりしながら橋を渡っていくのは疲れますけれど、対岸の山の上の方にお城が見える。

 

この橋を渡った辺りで佐々木小次郎燕返しを習得したと書かれた像があるんですけれど、自分の記憶では確か福井県の一乗滝と云う滝のところで燕返しを会得したと記憶しているんですけれど、どちらが正しいのかな?

画像は福井県の一条滝の所に有る佐々木小次郎の像。